スポーツと未来
「スポーツを通じて豊かな未来をつくる」
そんな新たなライフデザインの創生に挑戦しています。
私たちは、スポーツが持つ可能性を最大化して豊かな社会の創造につなげるために、
様々な視点からの勉強会を開催しています。
第6回コンファレンス予定
2023年12月10日(日)に第6回コンファレンスを開催予定です。テーマおよび会場は決定し次第、掲載いたします。
コアメンバー
山田知生
スタンフォード大学
アスリートの安全・健康管理やケガ予防のスペシャリストであるアスレチックトレーナー.スタンフォード大学スポーツ医局アソシエイトディレクターとして多くのトップアスリートを支援
和田孝彦
オサダ整形外科クリニック
専門の股関節治療に加え、地域医療に必要な数々の疾患の治療に臨む.患者ひとりひとりの「生きがい」に貢献すべく、健康寿命の延伸を考えた、個々にあった医療を進めている
柴田弘太郎ロバーツ
大阪府済生会野江病院
股関節傷害の専門医として、変形性関節症の治療や患者の負担を最小限にする人工関節手術の検討などを行う.歩行はよりよい人生の基本として、安全で永続的な運動の支援を行う
石川三知
Office LAC-U
病態栄養相談に携わった後、東京工業大学勤務を経てスポーツ栄養指導を開始。現在は浦和レッドダイヤモンズ、山梨学院大学陸上部を始めとする多くのトップアスリートの栄養指導を行う。
連絡先
「スポーツと未来」事務局 e-mail: [email protected]